2017.04.19 12:14水曜練習でしょう水曜日は[black hour]の練習会です。この3ヶ月で体力だけでなく、メンタルも成長しました。ただ、レッスンを受けるだけでなく、自分達で練習をする時間がメンバーの意識を向上させたのだと思います。笑ってはいけませんが、この間まで幼児だったのに、「細かいところまで練習してきれいな...
2017.03.05 11:55自主練で変わります。今回のコンテストから、試験的に各チームで集まる時間を決めて申請してもらって、練習の為にスタジオを無料でレンタルしています。前年度は取りまとめをスタジオでしていたのですが、余りにもまとまらないので、今年からは直接メンバー同士で決めています。スタジオは自主練には口出ししません。それど...
2017.01.31 14:05表現に上手い下手もない。レッスンをしていて悩むことがあります。それは…上手い下手がない、という事です。ダンスの上手い下手は見ればわかるでしょ?と思いますよね?でも、それは僕がそう思うかどうかなんですよね。100人の人が見て、99人は下手と見ても、1人は上手い!って思うかもしれない。僕がもっと大きく!とか...
2016.12.05 07:10ブルブルマシン、無料開放です!はい!スタジオに設置している業務用ブルブルマシンですが…無料開放します!ただし、スタッフに必ずお声をおかけください(スタッフがいない場合は利用不可)業務用なのでハイパワーです!12月は保護者様でもご利用可!お気軽にお声をおかけくださいね~!
2016.11.05 11:41自分で選ぶ癖をつける。自分で選ぶこと、してますか?スタジオは体験する際もまず見学。見学して、自分で体験するか選ぶ。体験して、やるかどうか選ぶ。だから筋トレもするし、見学者が居ても叱る。叱る、と言っても座るなら隣の部屋で座って、と言うように『座るな!』といって怒りません。別に座ることが法律で悪い事でもな...
2016.11.01 11:00ダンス≠体操あと1×8で振りが完成です。この入門クラスは11人。中学生までが入門クラスです。入門クラスと超入門クラス。基礎の動きが2種類多く、アイソレーションも横の動きが入るだけです。その分、アップダウンや前後のアイソレーションの時間は少なくなります。超入門でCRABやランニングマン、クロス...
2016.10.12 02:50お互いに見せ合う今日は3人づつ分けてお互いに見せ合いました。フォーメーションも自分たちで年下の子を指示。コンテストの際は結構やっていました。それぞれ生で見ると、動画とは違う感覚を覚えるのではないでしょうか?最近、保護者様とお話しする機会が多いのですが、どう話しかけていいか…と言うお話をいただきま...
2016.10.01 11:22このクラスがアツい!超入門クラスです。超入門にしたらちょっと難しい振りですが、来週でこの振りも終了!再来週から新しい?振り(曲は以前使ったものですが)になります!人数も増えてきて現在7名!今月はあと1組で入会制限です。今、年長さんがアツいです。めっちゃ頑張ってる子がいます。この子たちでチームが組める...
2016.09.25 14:50日曜汗だくクラス。いや~、冷房を入れるかどうか悩む日ですね。正直冷房なんて入れないで汗をかきたいんですけど…会員さんがそうもいかない!?タンクトップでも汗だくでございます。暫くはタンクトップでいいかな…洗濯も楽ですし。前半は筋トレ+リズムトレーニング。中盤はランニングマン。これ、結構みんな基礎動作...
2016.08.05 11:56最終練習。さぁ、七夕祭最終練習です!昨日は9日のレッスンを急きょ、4日に変更し、七夕の振付クオリティを上げるためのレッスンにしました。その成果があり、入門クラスの動きは良くなっていましたね。いつもに比べると厳しく指導したのですが、厳しくしないとクオリティが上がらないのは少し残念です。
2016.07.31 13:08KIDS主導ワーク。日曜はKIDS主導ワーク…と言いつつも、フルに見ております。まだ自分たちで細かいところまで練習できるには至っていないので・・・金曜日のイベントレッスンで、更に負担をかけないように90分(以上)格安でレッスンしてます(笑)実際、こういうレッスンがとても重要だったりします。基本的に少...