初級3ヶ月目。少人数だからできること。

初級もとうとう3ヶ月目です。

今月は1ヶ月目のリズムトレーニング、2ヶ月目のアイソレーションを速いピッチで復習した後(今後の初級はこのピッチで進めます)、ステップのレベルをアップしていきます。

今日はクラブステップのグレードを上げていきます。

爪先と踵の意識を高めて、ステップをよりクリアーにする。

一つのステップにこだわれるメンバーでないとなかなか難しいでしょう。

現在、6名でレッスンをしていますが、少人数だから出来る指導があります。

学習塾のようにテキストを与えられ、回答が決まっているモノでは無いため、考えて自分の答えを出さなければなりません。

勿論、ベースの動き(怪我をしない動き、重力に従った動き)は正しいものでなくてはなりませんが、自分が出来ている動きが正解かもわからない。

自分が納得できたら正解?

先生が良い、といったから正解?

正直、怪我さえしなければ不正解は無いです。

全部正解。

でも、自分がなんか違うな?と思えば、それは不正解なのでしょう。

それをサポートしていきます。

自分の答え、表現を一緒に探していくんですね。

これは通常レッスンではなかなか出来ません。

ある程度の意識が高まったからこそ、出来るレッスンです。


さて、再来週に総合的なテストを行います。

これに合格すれば、土曜日の初級クラスに移行できます。

合格出来なければ入門で頑張って、再びテストを受けてから受けることが出来ます。

1番は態度、スキルは2番目。

挨拶や受講態度は絶対です。

どれだけ上手く出来ても態度が悪ければ、次のステップはありません。

お陰であいさつはしっかりできるようになってきました。

勿論、しっかり練習しているかもポイントです。

言葉遣いはまだまだですが…さぁ、今月でどこまで成長できるか楽しみです。


Dance Studio KIRINJI

安城駅から徒歩5分。駅近でアットホームなスタジオ。

0コメント

  • 1000 / 1000