スタジオにACID PRO導入。

スタジオにACID PRO 7.0を導入しました。

今まで5.0を使っていましたが、2005年リリースの製品で、バージョンアップと共に音質向上や編集能率も向上されていましたが、何しろ高い!

定価5万円近くするソフトをそうそうバージョンアップだからと言って購入するわけにもいきません。

これも有名なDAWソフトですが、高いよ!

5.0でも全然使えましたので、10年ほど使っていましたが…って、もう10年も使っているんだなぁ~。

フルに使いこなせてはいませんが、多少の事なら30分もかからず編集できます。

何でも自分でやりたがる性格なので、DJに頼むことなくここまで来たわけです。

ですからこのように↓

ターンテーブルなんかも揃っているんですね。

ダンスが疎かになるので、あまり弄りはしませんでしたが。

実際、音編集等が出来るワークステーションは揃っています。

だから、『DJに頼まないと音が作れない』とかではなく、『自分たちで作ればいい』という発想に出来るわけです。

僕自身そうですが(無いなら自分で作ればいい)と言う価値観を持っていますので、とにかく自分でやってみます。

時間もかかるし、ストレス溜まりますよ。

最初の頃なんか、3日かかって5分の曲(正味10時間)でしたから、それが1時間もかからずに出来る。

今までの経験や設備等に使ったお金があったからこそ、これだけ時間短縮できたと思います。

スタジオでは自分たちでダンスに関わることを挑戦できるように施設を充実させています。

『そこまで求めてないよ』『そこまで求められていないよ』

そうかもしれません。

でも、僕はダンスに関わる中でどうしても悔しい思いをしたことが沢山ありました。

それを解消できる施設にしたい。

そんな思いからスタジオを作っているんです。

その価値を解ってくれる人がいれば、嬉しいです。

価値が解ってくれる人に使ってほしいですね。

KIDS達も有効活用して色んなことに挑戦してほしいです。

勿論、真剣にやりたい!と言う子のみになりますが。

現れるかな?

Dance Studio KIRINJI

安城駅から徒歩5分。駅近でアットホームなスタジオ。

0コメント

  • 1000 / 1000