七夕祭りの準備

超入門の振付、完成しました。
これで七夕の振付は3曲分ですね。
1曲が1分30秒程度に編集しているので、5分程度になります。
入門クラスも今の振り付けが出来れば同じくらいの時間になります。

そして、新設した初級クラスはハンドウェーブやアイソレーション、リズムトレーニングを徹底してきました。
超入門、入門クラスのネクストステップになりますが、挨拶、態度の礼儀、集中力が基準でこのクラスを受講できます。

技術云々というよりは、メンタル、礼儀で判断しています。

さて、今年も何とか七夕まつりに出演できます。

『出演できます』というのはおかしな言葉かもしれませんが、サークルや個人団体で参加されている方は知っていると思うんですが、くじ引きなんですよ(笑)

だから、5月末の抽選会まで出演できるか解らないんです。

これは市内在住、市内事業者も市外在住、事業者関係なく条件が同じのくじ引きです。


ですから、予め募集をかけても『くじに外れたので出れませんでした』というリスクがあるので、4,5月に募集はかけられないんですよね。

まぁ、あと5月はコンテストがありますし。

スタジオとしてはイベントに沢山出る事よりも一つ一つのステージを大切にしてほしいので、毎月のようにイベントに出演していません。

5~8月は何かとイベントは多いんですが、9月以降は半年以上イベントはありませんね。

冬にスタジオとしてのイベントはやろうかと思っているんですが。

何にしても超入門は振付完了!

次に繋がるように、細かいところを丁寧に踊れるようにしていきます。



Dance Studio KIRINJI

安城駅から徒歩5分。駅近でアットホームなスタジオ。

0コメント

  • 1000 / 1000